スポンサードリンク
どもー、TuUUです。
今日は役所へ!
一つは、年金免除の申請。
恥ずかしながら、前年度は収入が少なくて非課税だったから全額免除だったけど、今年は前年の収入があったから全額免除は無理ってハガキが来たから、全額は無理だけどなんとかならんかって手続きをしてきた。
結果が出るのは2ヶ月後ぐらい。
どうなるか不安だ。
75歳から年金もらえるって今後なっていったら、もう払う気なくなる人が増えて、余計未払いの人が増えるんじゃないかなー。
もう若いころから貯金する人はして、貯金してなかった人は、アリとキリギリスのキリギリスみたいになればいいんじゃないか?
だって、75歳なんて生きてないかもしれないし(笑)
こんな制度破綻しろ!
でも、破綻するにしても、そのタイミングが自分のタイミングで来たら最悪ってなるから、破綻もそれはそれで怖いか。
破綻したところで、これまで支払ってきたお金が返せー!って一揆が起こるだろうし、難しい。
ちなみに年金を支払わなくて、自分で貯金していくわ!って方法があるのか調べたけど、強制的に徴収されたりと無理みたい。
それと、もう一つは特定医療費支給認定申請書の更新に行ってきた。
結果、書類が揃ってなくてもう一度行かないといけなくなった。
中途半端に収入を得だしたら、色々税金がかかるし、医療費の免除額も減るし、いいことないなー。
スポンサードリンク