グシュグシュなうどん。熱が38.0度出てダウン。以前からずっと咳も続いてたから耳鼻科に駆け込んだ。お医者さんに目にも留まらぬスピードで鼻にいろんなものを入れられ、最後はカメラを入れるという!
ケツからカメラを経験済みだから、カメラと言われるとあの時の恐怖が蘇ってしまったけど、痛みはなく、オエッともならなかった。
レントゲンも撮り、結果は副鼻腔炎の手前という診断。膿のようなものが溜まり、それが喉に詰まって咳がずっと出るんだって。
薬を色々もらって帰ったんだけど、熱を下げる薬がなかったのがちょっと不満。すぐ熱は引いたからいいけど。
Yちゃんが懸賞で当ててくれたコシヒカリで炊き込みごはん。やっぱコシヒカリは一粒一粒が立ってて美味しい!0円でこんな美味しいものが食べられるなんて、ありがとうな。家を借りてテンション上がって自炊してます。
これまたYちゃんが当ててくれた舞台「赤毛のアン」を見に行ってきた。電波少年のなすびみたいに懸賞生活できるんじゃないか?と割と真剣に企んでますw
赤毛のアンはお金を払って見られるものじゃなくて、応募して当たった人じゃないと見られないというプレミア感。
主役のアン・シャーリーを演じるのは、美山加恋ちゃん。あれ、どこかで聞いた名前だなと思ったら、「僕と彼女と彼女の生きる道」に出てた凛ちゃんだ!
(出典:https://matome.naver.jp/odai/2148153760101590801)
草彅剛が「りーん!」って叫んでる姿を今も覚えてる。大きくなったなぁと、親戚のおじさんみたいな目線で終始見守ってたw あぁー、僕の生きる道シリーズが見たくなってきた。
赤毛のアンの舞台の感想は、歌のハーモニーが心地よすぎて、少し眠くなってしまった。ミュージカルって歌の場面が多くて、ちょっとストーリーが入ってこなかったけど、一度も噛んだりセリフが飛ぶことなく演じてる役者さんたちに感動。
帰りに、スポンサーのエステーから、お土産までもらえるという至れり尽くせり感!エステーさん、大事に使わせてもらいます。
ガスを契約してない。プロパンガスだと普通に使ったら月一万はかかる。それは今の俺には高いし、都市ガスと比べてなんでそんな高いんだよと怒りすら感じる。だから、俺はこれでシャワーをする・・・もっと改善していかんとキツイw